HOME»  ネジ式お料理バーナー
KT-420 KT-420

プロもおすすめ!無臭ガスで食材の香りもおいしく仕立てるお料理バーナー

お家時間を有意義に過ごすため、自宅で様々な料理にチャレンジして楽しむスタイルが定番になってきています。最近、どんどん人気が上がっている炙り料理もその楽しみ方のひとつ。さっと炙ると食材の旨みや香りを引き立てて見た目にも美味しそうになりますが、ガスを使うと仕上がった料理にガス臭が残ってしまうことが気になりませんか?

料理では味は勿論、香りも大切にしたいもの。特にできるだけ素材本来の味や香りを大事にするナチュラルテイストな考え方は、今の時代にマッチしているため求める声も年々高まっています。そんなお料理好きの方に向けた、炙り本来の新鮮な香ばしさを存分に楽しんでもらえる「お料理バーナー」が完成しました。
 

 

通常のバーナーで使用されるカセットボンベには、刺激臭がつけられた「有臭ガス」が使われています。通常は燃えてなくなる成分ですが、温度や使い方によって燃え残ることがあり、これが食材に付着してしまうことで“臭い”と感じてしまうのです。「ネジ式お料理バーナー専用ボンベ」に充填されているのは、刺激臭を含む余分な成分がほとんど含まれていない純粋な「ブタンガス」のため、ニオイを心配せず使うことができる「無臭ガス」なのです。

実際に検証してみた結果が次のQ&Aになります。

 
 

 

 

お家時間を有意義に過ごすため、自宅で様々な料理にチャレンジして楽しむスタイルが定番になってきています。最近、どんどん人気が上がっている炙り料理もその楽しみ方のひとつ。

さっと炙ると食材の旨みや香りを引き立てて見た目にも美味しそうになりますが、ガスを使うと仕上がった料理にガス臭が残ってしまうことが気になりませんか?

 


「お料理バーナー」の火口にはセラミックを内蔵しています。このセラミックが遠赤外線効果を増幅し、食材を一段とふっくら仕上げてくれます。

また、口径は広めの約20㎜を採用。そこに多数の穴を配置し炎を分散させることで広い面をよりムラなく炙ることが可能です。この多孔構造によるやわらかい炎は食材を焦がしすぎず、もちろん火力をあげれば香ばしくふっくらと仕上げることだってできちゃいます。



 

   

 

「お料理バーナー」には気化を促進する“ベーパライザー”を搭載しており、プレヒートを行うことで使用中逆さまにしても大きな炎が出る心配はありません。
更にバーナー内部を真鍮製の部品で構成したことで、効率よく熱を吸収しガスの気化を促します。これにより安定した炎を継続して生み出すことができ、一度に長時間使用しても炎の勢いがほとんど落ちません。

本体カバーには難燃性の樹脂を採用し、万が一炎に触れても燃え広がる危険はありません。ただし、断熱ではありませんので使用中に本体が熱くなることがあります。やけどに注意してお使いください。

このような構造を実現できたのは、ガスに携わって38年の歴史を持つ株式会社ニチネンが開発を手がけたからこそ。信頼ある製品にするために、様々な工夫が施されています。

 

 

「お料理バーナー」では「無臭ガス」を使用するため、ガス漏れを起こさないよう細心の注意を払った設計をしています。カセットボンベはガス漏れが発生したときのため、使用者がすぐに気づけるようガスに刺激臭をつけて危険を知らせるような仕組みになっています。

「お料理バーナー」では、接続にネジ式を採用することでねじ込んだ時だけガスが出る構造になっています。そのため脱着時以外でガスが漏れることがなく、もしうっかり倒しても接続口が外れることがないため無臭でも心配いりません。

 

また、バーナーが付いたネジ式ボンベは倒れやすくなりますので、転倒を防止するプレートも標準で付属しています。ガス漏れが発生する要因をできるだけ排除し、事故を未然に防ぐ工夫がされています。

転倒防止プレートは着脱が簡単なマグネット式なので、ワンタッチで簡単に付け替えが可能です。

 

埼玉県上尾市のお寿司屋「寿司長」の大将さんとフルーツで有名な「千疋屋」のシェフパティシエさんにお料理バーナーの使用感をインタビューさせていただきました。

 
 

 

お忙しい中お時間を頂戴し、誠にありがとうございました。

 
 

ネジ式お料理バーナー・ネジ式お料理バーナー専用ボンベ(Sサイズ)・転倒防止プレート・取扱説明書